fc2ブログ
2007-10-31(Wed)

E-NEXCO PASSカード作成で合計3200円分プレゼント

 今なら、高速道路で2000円相当で使えるポイントプレゼント中のNEXCO東日本オフィシャルカードです。ガネー(1200円分)と合わせて3200円分もらえます。→point-bank.info

 貯まったポイントはETCの支払で使え、永久保存できます。 ETC車載器の割引のどちらかを選べます。ロードアシスタントサービスも無料で付けることができ、高速道路を使われる方にはとてもお得なカードとなっています。ちなみにETCでの還元率は1%です。ショッピングは0.5%です。やはり、道路利用がメインのようです。
 年会費は初年度無料。次年度以降は年一回以上のご利用で無料です。ショッピングでもETCの利用でもどちらでも良いようです。

 東日本にお住まいで年に1回以上高速道路を利用される方には、良いかと思います。
スポンサーサイト



theme : オトクなニュース
genre : ニュース

2007-10-25(Thu)

海外格安航空券「空丸」予約で3000円分プレゼント

「空丸」は出張にも旅行にもあらゆるシーンで利用できる、便利なオンライン海外航空券販売サイトです。 海外航空券の購入で最大20%ものポイントを還元!
今回はオープンキャンペーンのため3000円分ポイントプレゼント、だそうです。
 →http://point-bank.info/member/index.php

ということで、海外旅行をお考えの方は、如何でしょうか。


2007-10-25(Thu)

「ちょびリッチ」さんを見てきました。

 ちょびリッチさんでFXで資産運用特集をしていましたので、見てみました。FX(外国為替証拠金取引)のキーポイントとか用語解説など、FXの概要説明がわかりやすくされていて、評価できると思います。

 問題のキャッシュバックですが、ちょびリッチさんとポイントバンクインフォの両方にある口座開設でもらえるポイントを比較してみました。

 121証券 外国為替保証金取引 新規口座開設ですが、ちょびリッチさん8000Point=4000円のところ、ポイントバンクインフォ6000ガネー=6000円で2000円違います。

 トウキョウフォレックス 口座開設は、3000円分と4462円分で1462円の差があります。

 セントラル短資オンライントレード 新規口座開設は、2500円分と3750円分で1250円の差があります。

 ちょびリッチさんはポイントが少ない方ではないですが、総じて、ポイントバンクインフォの方が約1.5倍のポイントを得られます。

 ポイントの還元で負けることは滅多にないにもかかわらず、相変わらず会員の少ないポイントバンクインフォですが、そろそろ、ポイントバンクインフォも現金化できそうな会員が出始めていますので、会員が増えてくれるとありがたいです。しつこいようですが、現在登録すれば200円分のポイントをプレゼントしています。→http://point-bank.info/

2007-10-24(Wed)

point-bank.info(ポイントバンクインフォ)とは

 point-bank.infoは、自分自身が欲しいキャッシュバックサイトとして作ったもので、シンプルで高還元率なサイトです。運営は会社ですので、情報管理は万全を期していますし、会員登録もアドレス、パスワード等だけで住所などは必要ありませんので、安心です。
 何故会社にしたかというと、もともとは会社でないと登録できない案件があるので会社を立ち上げたのがきっかけです。そして、サイトを運営すると解るのですが、思った以上に忙しいですし、システムも複雑です。つまり、個人では難しいです。個人では情報管理の責任も曖昧です。だから会社なのです。

 個人でキャッシュバックに参加しても、ポイントがなかなか貯まりません。なかなか貯まらないとポイントが失効してしまいます。そして、がんばって数千ポイント貯めて現金になっても数百円では悲しいのです。確かに「稼ぐ」つもりなら小遣いがもらえますが、金額が子供のお小遣いです。しかも子供ほどの元気はないのでそのうち疲れてやめてしまいます。つまり、如何にポイントを多く見せかけ、現金の支払いを少なくするかを考えるサイトでは、疲れるほど色々とアクションしてもらうことが目的であり、高還元率にはできないということです。しかし、クレジットカードを作って、もらえるかどうか解らない数百円では、スーパーでカードを作って1000円の商品券がもらえる方がまともでキャッシュバックの意味が疑われます。どうせキャッシュバックに参加するのなら、数千円、数万円もらえるサイトが良いと思うのです。そして、実は払えない金額ではないのです。払われていないのです。

 一方、高還元率だと、少ない手間で多くのポイントが貯まるので、忘れることなく速く交換できます。つまり、実際に手元に来ない数字だけのポイントで終わるロスが減ります。つまり、得した気分だけで終わらず、本当に換金できるということです。また、point-bank.infoのポイントに期限は設けていないので、貯めたいときに貯められます。自分が欲しいように作ったサイトなのでこのようなサイトになるのです。個人の気軽さと企業に近いポイントの多さを享受できるのです。

 point-bank.infoの高還元率の例の比較は、雑記に色々書いております。げん玉さん、GetMoney!さん、えあるさん、お財布.comさん、ポイントモンキーさんなど評判のポイント還元サイトに比べ実際に「大幅に」還元が多いのが特徴です。期限切れなどの取りこぼしを考えるとその差はより多いのではないかと思います。
 何故多くできるかというと、他社さんほど多くの利益を求めていないことと、必要以外のコンテンツに費用や人手を掛けず、キャッシュバックサイトの本分であるキャッシュバックすることを第一に考えていることによります。

 長文をお読みいただきありがとうございます。興味のある方は登録していただけると大変有り難いです。今なら登録していただけると200円分のポイントをプレゼントしております。紹介してくださり、紹介された方が60日以内に500Point貯めた場合、紹介した方、された方双方に100円分のポイントプレゼント中です。→http://point-bank.info/

more...

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-23(Tue)

外為どっとコムで最高合計16000円分のポイントその他プレゼント(今月末まで)

 外為どっとコム V-FX 口座開設で6000円分のポイントがもらえます。ほかにもバーチャルFX 無料会員登録120円分、資料請求120円分ポイントプレゼント。→http://point-bank.info/member/index.php

 更に、キャンペーン中(2007/10末)は、外為どっとコムから最高10000円分現金・外為どっとコムのポイントがもらえます。50万円振り込む、一定の取引をするなどの条件がありますが、お得だと思います。今月末までなので、間に合うかどうか微妙ですのでお早めに。

 私自身、FX取引に興味はあり、高金利通貨で、スワップを受け取りたいと思っています。スワップは金利差のことで、円は低金利ですので、高金利通貨の金利-円の金利がスワップです。間違っていても責任取れませんので、詳しくは専門的なサイトをどうぞ。スワップは、各社設定が違うのですが、外為どっとコムは、スワップが大きいようです。手数料は高めのようなので、デイトレーダーにとっては有利かどうかは解りません。金利が目的の人向けに私には思えます。もちろん、レバレッジが掛けられますので、金利の受け取りを大きくできます。レバレッジを掛け過ぎると、為替レートの変動で強制決済されるかも知れないなど、外貨預金よりもリスクは大きいので、FX取引特有のリスクには注意が必要です。

theme : オトクなニュース
genre : ニュース

2007-10-23(Tue)

インズウェブ自動車保険一括見積もりで計1700円分プレゼント

 保険の情報サイト<インズウェブ>が運営する自動車保険一括見積もりサービス。今ならご利用いただいたユーザーの方に500円のマックカードをプレゼントしています(2008/3/31まで)。
 しかもpoint-bank.infoなら1200円分のポイントもついてきます。合計1700円分もらえます。
 全労済、三井ダイレクト、そんぽ24、AXA Direct、SECOM損保、ソニー損保、共栄火災、富士火災など20社の見積もりができます。色々比較してみたい方はどうぞ。

theme : オトクなニュース
genre : ニュース

2007-10-22(Mon)

自動車保険見積サービス(オートバイテル・ジャパン)で1170円分もらえます。

 「オートバイテル・ジャパン」の自動車保険見積サービスです。一度の見積で、複数社の見積が出来ます。自動車保険は、会社によって全然金額が違うので、比較は重要です。更新時期の近い方はどうぞ。

 私は、自動車保険は、レモンだの逆選択だのモラルハザードなどと経済学で言いまして、不良な顧客の保険の支払い分を持たされるのことになるのですが、それが嫌といった理由で最低限(ぶつけた相手には無制限程度)しか保険を掛けたくない人間です。どちらかというと、保険そのものよりも事故後の交渉してくれることに意味があるのでしょう。だから、一方で被害者の怪我がなかなか認められないなどの社会的弊害があると考えますが、それはここでは関係ないので置いておくとします。

 そのような大して高くない部類の保険でも、保険会社によって一年で金額が万単位で違ってきます(他社の一括見積もりを見た結果です。当然年齢・車種等条件によって異なります)。若干の問題は、条件が会社によって微妙に違うことです。それには、消去法で、必要な保険だけ残して、残りをおまけと考えてほぼ無視して金額を比較するという手があります。また、見積サービスは比較してもらいたいサービスなのですから、比較しやすい工夫はあるはずです。人間関係から他の保険には変われないといったことがなければいかがでしょうか。たぶん保険が安くなり、キャッシュバックも付いてくるのですしお得だと思います。

 carview自動車保険一括見積りもそのうち許可が下りれば掲載する予定です。予定額は1725円分です。キャッシュバックについてはこちらまで→http://point-bank.info/

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-21(Sun)

焼酎2本と財宝温泉水1本送料無料1980円で900円分キャッシュバック

おいしい焼酎飲みましょうよ!財宝スペシャルキャンペーンです。焼酎の本場鹿児島でもなかなか手に入らない限定販売の焼酎です。販売店には卸していないプレミアム焼酎です!その焼酎が2本と財宝温泉水1本でキャンペーン価格送料無料で1980円です。これで十分安のに900ポイントキャッシュバック中です。私は酒が飲めませんので酒を見ることはあまりないのですが、美味そうに見えたので紹介します。財宝温泉水もスーパーで見た記憶がありますが、300円以上していた高級な天然水だった筈です。水が良いから酒がうまいらしいですしたぶん焼酎もおいしいのでしょう。500万本記念だそうで私には利益が出るようには全く思えません。送料込みで実質1080円ですので興味のある方はお試しあれ。→http://point-bank.info/

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-21(Sun)

本場!博多明太子【味のふく富】購入で30%ポイントバック

原料(素材)が違います。
皮が透き通るくらい極薄」で稀少な国内産の『北海道近海産たらこ』や「粒子にハリ」があり、つぶつぶ感あふれる『アラスカ産たらこ』を素材としています。
また、不必要な添加物や塩分を控えたい方の為に、合成着色料や合成保存料を一切使わず、塩度4.8%(通常6%)と低塩仕立てでの無着色たらこを素材としています。 (HPより抜粋)

など、こだわりのたらこです。なかなかおいしそうなたらこです。形に難があるようなので贈り物には向かないかもしれません。30%も還元しているのは、たぶんpoint-bank.infoくらいだと思います。送料無料で300gで2980円で894ガネーがつきます。つまり実質2086円です。食べてみたい方はどうぞ。http://point-bank.info/

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-21(Sun)

昨日と別の他社のキャッシュバックサイトを2社見てきました。

 今回見てきたのは、お財布.comさん、ポイントモンキーさんです。それぞれ、http://osaifu.com/nile147/とhttp://poimon.jp/です。

 お財布.comさんですが、人気の順位が出ていて目安となるところが良いと思います。ポイント還元については、出光カード1500円など、point-bank.infoの運営をしている立場から、私が扱っているキャンペーンに対し率直に言ってポイントが少ないと感じました。出光カードはpoint-bank.infoの場合3375円分です。他もだいたい2倍以上の差はありました。

 次にポイントモンキーさんです。モンキーの図を使っていて、わかりやすいです。猿でもわかるという意味でしょうか?キャンペーンの数は多くありません。お友達を紹介すると半分ポイントがもらえるそうです。ポイント還元については、Jiyu!da!カード3040ポイント=3040円分など。ちなみにJiyu!da!カードは、他社さんの払いが意外に少ないので6000ガネー=6000円分で先ほど、point-bank.infoに掲載してきました。11/30までは、1000円分のJCBギフトカードももれなくもらえます。

 ところで、友達紹介で、半分もらえるってどこかで聞いたようなと思い、マルチ商法を思い出しました。マルチ商法は、階層構造がもう少し複雑で、孫会員などからも収益があったりしますし、これとは違うのですが。もしかしてポイントサイトがそちらの方へ行く可能性があるのかしらと、ふと思いました。もちろん、ポイントモンキーさんの非難をする気はなく、まあ、そういう会員の増やし方も有りかと思っただけです。売り上げに貢献してくれる会員を紹介してくれた人にはより多く支払う意思の表れということなのでしょう。会員が増えずに困っている私としては、考えさせられました。したがって、ポイントモンキーさんの場合、多くの「友人」の居る人にとっては、支払いは意外に多い筈です。その後、その友人たちにどう思われるかは知りません。

 ただ、私は、マルチ商法は嫌いですし(上の文を読んでいただければわかると思いますが)、「自分の申し込んだキャンペーンは自分に還元せよ」と思っていますし、シンプルが好きですので、紹介に一定のポイントをつけることしかしないつもりです。

 シンプルとは、ポイントをゲームに振り分けるのも、期限付きにして多く見せかけるのも、誰かわからないところに払われるのも、面倒でわかりにくいので、申し込んだ人間に直接払うというシンプルさのことです。実のところキャッシュバックをする程、クレジットカードや口座やメールの管理が煩雑なので、ポイントの管理まで複雑にされるのが私は嫌だと思うのです。だから、シンプルがよいと。私の文章を読むのが煩雑だと言われそうなくらい長い文章で毎度すみません。

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-21(Sun)

OMCjiyu!da!ウキウキトラベルキャンペーンで6000円分プレゼント

 OMCjiyu!da!ウキウキトラベルキャンペーンで6000円分のポイントがもらえます。また、更に11/30までならJCBカードが1000円分ももれなくもらえます。
 げん玉さんを見ていたら28500ポイント=2850円分、えあるさんが8000P=4000円分だったので、http://point-bank.info/に6000ガネー=6000円分で掲載してみました。宜しければどうぞ。キャンペーンと同じく11/30までです。

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-19(Fri)

STAR WARSオフィシャルカードで1875円分プレゼント

ガンダムオフィシャルカードについて先ほど書きましたが、STAR WARSオフィシャルカードもpoint-bank.infoに掲載しておきましたので、宜しければどうぞ。こちらも還元率は良いはずです。ポイントが限定版コレクターカードやスター・ウォーズグッズに交換できるカードです。カードデザインも選べます。カード自体は永年無料の最大1.2%(当初0.6%)相当の還元率のGEカードです。

more...

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-19(Fri)

ガンダムオフィシャルカードで1912円分プレゼント

 雑記で書きましたが、キャッシュバックサイトを3社ほど回ってきました。ガンダムカードとZガンダムカードが1200円分、(GetMoney!)1250円分(えある)還元で出ていました。point-bank.infoで1912ガネー=1912円分のポイント還元できますので先ほど掲載しました。興味があれば申し込みよろしく。
 ガンダムの方は、大河原邦男氏のカード用デザイン画の特製ステッカーをもれなくプレゼント中です。カード自体は永年無料の最大1.2%(当初0.6%)相当の還元率のGEカードです。

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-19(Fri)

あまりに流行らないので他社のキャッシュバックサイトを見てきました

 タイトルの通りで、私が運営しているキャッシュバックサイトは流行っていません。流行っている評判のサイトと何が違うのか見に行ってみました。point.net-tool.jpの上位のとりあえず3社ほど。各社なかなか気合い入っていますね。以下特徴と感想です。

 まず、「げん玉」さんです。http://www.gendama.jp/
毎日ポイントゲットとか、トップページに「獲得条件から探す」があったりして、使いやすそうです。1Point=0.1円、出金手数料105円

 次に、「GetMoney!」さん。http://dietnavi.com/pc/index.asp?id=936380
「メールを読んでクリックするだけ」で簡単そうです。ページもシンプルです。1Point=0.1円、期限は半年、手数料なし

 次に、「えある」さんです。http://www.eal-8.com/
デザインとして、ほんわかしていていい感じです。1Point=0.5円 有効期限なし 出金手数料50円。

 やはり、攻略法まで書かれているサイトは良くできてます。以下ぼやきということで、私もつい懸賞に応募してしまったりしましたが、結局、小遣い程度でも貯まるの?また、労力に見合っているの?という疑問は残ります。各社1Point=0.1か0.5円でしたが、数字が大きい方がいいのですかね。1Point=1円の方がわかりやすいと思うのは私だけ?
 総じて、結構支払いについては、ケチやなあというのが感想です。同じアクションなら得られる金額は多いに越したことはないと思うのですが。

 ちなみに、NTTグループカードはげん玉さん1250円分、GetMoney!さん800円分ですが、point-bank.info/は1875円分で1000円以上違っていたりします。

 トウキョウフォレックスについてげん玉さん2750円分のところ私のサイトでは4462円分です。

 楽天プレミアムカードは、げん玉さん500円分ですが、私のところの永年無料の方の楽天カードは750円分です。ご要望があれば、会費の掛かる楽天プレミアムカードも作ります。その場合も750円分です。

 えあるさんが無いので書きますと、セントラル短資オンライントレード2000円分のところpoint-bank.info/は、3750円分です。

 はっきり言って、ポイントバンクインフォはサイトの運営にかけるコストがショボイので、サービスの量でかないません。しかし、会社にしている以上、顧客管理は、個人情報保護方針にあるように管理していますし、シンプルなので還元率を低下させるほど費用は多く掛からないのです。自分で(他社の)キャッシュバックサイトを使っていて、還元率が悪くない?と言うのが、サイトを立ち上げる発端だったわけで、還元率が高いほど良いと思っているのです。
 一方で、アンケートの懸賞に応募して、たまに当たりで大方ハズレの籤が引きたい人は、サービスの量の多いサイトが良いと思います。

 今日の実感としては、業界で言われているところの支払いは5割以下と言うのは本当のようです。私のサイトがおかしいのですが、うちは大した利益は要らないので、5割を大きく超える率で還元しても成り立つのです。現在3000円から返していますが、ポイントが他社よりよく貯まる筈なので、すぐキャッシュバックできるはずです。口座開設とかクレジットカード作成1,2回で3000円はすぐに超えます。

 そんなわけで、シンプルといっても面倒なサイトを立ち上げた割に、会員が居てくれないと自分しかキャッシュバックされませんので、誰か入ってくださいな。今なら200円分ポイントプレゼントです。会員登録はこちらまで→http://point-bank.info/

theme : 今日のつぶやき。
genre : 日記

2007-10-12(Fri)

キャッシュバックサイトをしていて思うこと

 キャッシュバックサイトをしていて最近思うことですが、企業の販促と消費者の利益の鬩ぎ合いで、互いに利益があれば販促を行う、申し込むという行為に至るわけです。消費者の利益が大きすぎれば、販促を減らすし、逆なら申し込む人がいなくなるということです。そこで、条件が均衡すれば、キャッシュバックが継続することになるのです。つまり、消費者に有利過ぎる条件は長く続かないということです。他にも(ゲーム理論に基づくような)その業界の競合他社の動きなども絡んでいるのでしょう。

 消費者としては、せっかく販促でお金を返してくれたりするのですから、その企業が何をしたいのか状況を見極めて行動するなら良い結果が得られるものだと思います。そうすれば、節約もできますし、お金も貯まるかもしれません。深く考えないと、悪い意味で企業の思う通りに動いているということになるかもしれません。従って、考えるのが嫌いな人にはキャッシュバックの利用はあまり勧めません。結局、納得した上で動いているなら、良い取引になりうると思うので、私はそういう仲介するサイトを運営しているのですが、どう思いますか?

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-12(Fri)

Oisix(おいしっくす)会員登録+初回購入で2250ポイント獲得

有機野菜など安全食材宅配のOisixの会員登録と初回商品購入でガネーが得られるキャンペーンです。いまなら2ヶ月送料無料もついてます。
http://point-bank.info/sub2.html

theme : オーガニックライフ
genre : グルメ

2007-10-06(Sat)

楽天カードで最大5750円分プレゼント

期間限定!楽天カード新規入会で最大5,000ポイントプレゼント!。最低でも2000ポイントもらえます。私のサイトからの750ガネーが霞んでしまいますが、他にも楽天市場で2倍(2%)以上のポイントがついたり、限定セールなど楽天市場を利用する人には持っているとお得なカードです。結構、楽天市場は楽天ポイントについてどんぶり勘定なので、このカードを持っていると特価でポイントが多く付いたりしてお得です。
750ポイント要らない方は、下記の下から二番目のバナーから、直接行くこともできます。宜しければご利用ください。http://point-bank.info/sub2.html

theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

2007-10-04(Thu)

セントラル短資オンライントレード新規口座開設で計11000円もらえる

 セントラル短資オンライントレード新規口座開設し、10万円以上振り込むと、でpoint-bank.infoから6000ポイントとセントラル短資から5000円が貰えます。(http://point-bank.info/)
 短資の老舗のようで安心できそうでしたので、私は、すでに申し込んでみました。調べてみたところ、セントラル短資は、スワップ金利が高いようなので、それを生かした運用なら、金利の高い通貨にして、そのままにしておけば、高い金利が得られる筈です。
 まだ資料が来ていませんので、見てから考えますが、手数料が無料の間に南アフリカランドにでも低レバレッジで換えて、高い金利でも得ようかと思っています。ドルは金利が下がってきてますし、ユーロは円に対して相当高い気がするので、ドルもユーロも通貨安のリスクが高い気がしますのでそのほかの選択肢ということで。セントラル短資なんですけど、リスクを抑えて長期で運用しようかと思っています。

more...

theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

tag : FX

2007-10-04(Thu)

レンタルDVDとかCDとか

 最近、インターネットで注文すると郵便でDVDがやってくるDVDレンタルサービスが流行っているようです。ぽすれんとかTSUTAYAとかGEOなんかがしているサービスです。郵便局より近くにレンタル店がないとか、あっても品揃えが悪い場合には、有用だと思います。延滞もないですし、郵便代も気にしなくていいですし、なかなか便利です。
 「ぽすれん」は以前家族がしているのを見てました。やたらと多く借りると時間的に見られませんが、週に2,3枚なら見るのに無理はなさそうでした。

 最近、私のまわりでは郵便局のサービスが低下してきているので、どんな塩梅かわかりませんが、どれくらいの頻度で届くのかなど使用感を試してみるのも悪くないのではないかと思います。無料お試しもありますし、数百円分のポイントもつきます。気が向いたら如何でしょうか?
 それにしても郵政民営化は、何だったのでしょう。郵便の到着までが一日余計に掛かるようになっただけですかって感じで、酷いものです。レンタル以外でもかなり使えなくなりました。例え愛想が悪くても便利な方がよい。実際は愛想の良し悪しも、もともと気にならなかったですし。ところで、サービスが良くなった地域ってあるんですかね。

theme : DVD
genre : 映画

2007-10-04(Thu)

節約に使えるクレジットカード選び

 クレジットカードについて、千差万別で、私自身正直なところよくもこれだけあるものだなどと思ってしまいます。斯く言う私も、10枚以上持っていたりするのですが、各店ごとのポイントカードと同じく、入会するごとに増えていくわけです。最初に述べておきますが、下でカードのお得なところを述べていますが、私は浪費を推奨する気はありません。

 色々カードがあると、カード会社各社が差別化を考えるわけです。差別化は主に、1.ポイント還元率、2.特定の店で特典がある、3.事故などの補償などの付加価値、があげられます。

 1.ポイント還元率ですが、1%を超えるカードもそれなりにあります。使わないと年会費が掛かることもよくありますので、一番よく使うカードにするならこのタイプがお勧めです。1.8%のカードが私の知る限り最大です。期間ごとにギフトカードなどがもらえるのですが、大手スーパーなどで使えますので、必需品の購入に充てれば生活費の節約ができます。

 2.特定の店で特典があるカードには、NTTのケータイ料金が最大60%OFFだとか、ガソリンが安くなるとか、ANAのマイレージがよく貯まるとかいったものです。それなりに使わないといけないのですが、携帯電話を変更する気がないなど、その企業の囲い込み戦略に合致するするなら、このタイプのカードを作っておいた方がお得です。

 3.事故などの補償とか、空港のラウンジが使えるとかですが、カード会社はステータスとも呼んでいたりしますが、私はゴールドカードなどを持ったことがないので、正直わかりません。ゴールドカード程ではない補償は、永年無料のカードにもありますので、ついていることを管理できる人は、色々なカードを持っていると、車の事故とか、怪我とか、買ったものを壊したとかしたときに、それなりによいことがあるかもしれません。無料のカードの補償は、有料の保険と違って忘れている人が多いので、成り立っているのではないかと思いますが、どうなのでしょう。保険の特約程度にはなるかもしれないので憶えている人にはお得です。

 はじめに書いたように私は無駄な買い物を推奨する気は全くありません。上でも触れていますが、どの家庭にも公共料金など、どのみち支払うべき金額があるかと思います。それらを最適なカードで支払うと、意外に返ってくる金額の差は大きいものです。年間20万円の1%が返ってくるだけでも2000円になります。もっと変換率の高いカードもありますし、もっと支払額があるかもしれません。他にも裏技が色々とあるようですし、カードに入るだけでも何千円分のポイントがキャッシュバックされます。そうしているうちに、すぐに1万円程度の差になります。1万円節約するのはなかなか大変ですが、カードだと大変でもありません。私自身は、カードを使うことで節約に繋がっていると思います。

 結局のところ、1年くらい使ってみないと必要なカードとそうでないカードの判別がつかないこともあります。そうすると、初年度無料のカードが多いのも合理的だと言えるかもしれません。入ればポイントが、初回キャンペーンで使えばいつもより多めにギフトカードが貰えるということも多いので、使えそうなカードがあればとりあえず作ってみるのもよいかと思います。1年近く経っても使わなさそうなカードは、持っていれば自然とわかるのではないかと思います。

 長々と書きましたが、総じて述べると、管理できる範囲でカードとつきあうと便利なことは多いと思います。興味がある人は、ポイントバンクインフォをのぞいてみてください。
2007-10-04(Thu)

オンラインDVD CDレンタル「ぽすれん」新規会員

 最大2週間の無料期間が付くキャンペーン実施中。宅配DVDサービス「ぽすれん」の無料会員登録キャンペーンです。登録すれば675ポイント(675円分)もらえます。詳しくは、こちらまで。point-bank.info

theme : 映画
genre : 映画

プロフィール

point-bank.info

Author:point-bank.info
 私は、キャッシュバックサイトpoint-bank.info(ポイントバンクインフォ)の管理人です。point-bank.infoとは、自分自身が欲しいキャッシュバックサイトとして作ったもので、シンプルで高還元率なサイトです。この業界の粗利は5割を超えているサイトも多いですが、還元率は100%還元の案件も多く、平均還元率は80%を超えています。その利益を削った分を還元に回しております。それどころかこのサイトでの広告収入も配当として分配しておりますし、時々プレゼントも実施しておりますので大変お得なサイトです。運営は会社ですので、情報管理は万全を期していますし、会員登録もアドレス、パスワード等だけで住所などは必要ありませんので、安心です。詳しくは、下のカテゴリーの「未分類(1)」をご覧下さい。 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる