fc2ブログ
2007-10-21(Sun)

昨日と別の他社のキャッシュバックサイトを2社見てきました。

 今回見てきたのは、お財布.comさん、ポイントモンキーさんです。それぞれ、http://osaifu.com/nile147/とhttp://poimon.jp/です。

 お財布.comさんですが、人気の順位が出ていて目安となるところが良いと思います。ポイント還元については、出光カード1500円など、point-bank.infoの運営をしている立場から、私が扱っているキャンペーンに対し率直に言ってポイントが少ないと感じました。出光カードはpoint-bank.infoの場合3375円分です。他もだいたい2倍以上の差はありました。

 次にポイントモンキーさんです。モンキーの図を使っていて、わかりやすいです。猿でもわかるという意味でしょうか?キャンペーンの数は多くありません。お友達を紹介すると半分ポイントがもらえるそうです。ポイント還元については、Jiyu!da!カード3040ポイント=3040円分など。ちなみにJiyu!da!カードは、他社さんの払いが意外に少ないので6000ガネー=6000円分で先ほど、point-bank.infoに掲載してきました。11/30までは、1000円分のJCBギフトカードももれなくもらえます。

 ところで、友達紹介で、半分もらえるってどこかで聞いたようなと思い、マルチ商法を思い出しました。マルチ商法は、階層構造がもう少し複雑で、孫会員などからも収益があったりしますし、これとは違うのですが。もしかしてポイントサイトがそちらの方へ行く可能性があるのかしらと、ふと思いました。もちろん、ポイントモンキーさんの非難をする気はなく、まあ、そういう会員の増やし方も有りかと思っただけです。売り上げに貢献してくれる会員を紹介してくれた人にはより多く支払う意思の表れということなのでしょう。会員が増えずに困っている私としては、考えさせられました。したがって、ポイントモンキーさんの場合、多くの「友人」の居る人にとっては、支払いは意外に多い筈です。その後、その友人たちにどう思われるかは知りません。

 ただ、私は、マルチ商法は嫌いですし(上の文を読んでいただければわかると思いますが)、「自分の申し込んだキャンペーンは自分に還元せよ」と思っていますし、シンプルが好きですので、紹介に一定のポイントをつけることしかしないつもりです。

 シンプルとは、ポイントをゲームに振り分けるのも、期限付きにして多く見せかけるのも、誰かわからないところに払われるのも、面倒でわかりにくいので、申し込んだ人間に直接払うというシンプルさのことです。実のところキャッシュバックをする程、クレジットカードや口座やメールの管理が煩雑なので、ポイントの管理まで複雑にされるのが私は嫌だと思うのです。だから、シンプルがよいと。私の文章を読むのが煩雑だと言われそうなくらい長い文章で毎度すみません。
スポンサーサイト



theme : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
genre : 日記

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

point-bank.info

Author:point-bank.info
 私は、キャッシュバックサイトpoint-bank.info(ポイントバンクインフォ)の管理人です。point-bank.infoとは、自分自身が欲しいキャッシュバックサイトとして作ったもので、シンプルで高還元率なサイトです。この業界の粗利は5割を超えているサイトも多いですが、還元率は100%還元の案件も多く、平均還元率は80%を超えています。その利益を削った分を還元に回しております。それどころかこのサイトでの広告収入も配当として分配しておりますし、時々プレゼントも実施しておりますので大変お得なサイトです。運営は会社ですので、情報管理は万全を期していますし、会員登録もアドレス、パスワード等だけで住所などは必要ありませんので、安心です。詳しくは、下のカテゴリーの「未分類(1)」をご覧下さい。 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる