2007-10-04(Thu)
レンタルDVDとかCDとか
最近、インターネットで注文すると郵便でDVDがやってくるDVDレンタルサービスが流行っているようです。ぽすれんとかTSUTAYAとかGEOなんかがしているサービスです。郵便局より近くにレンタル店がないとか、あっても品揃えが悪い場合には、有用だと思います。延滞もないですし、郵便代も気にしなくていいですし、なかなか便利です。
「ぽすれん」は以前家族がしているのを見てました。やたらと多く借りると時間的に見られませんが、週に2,3枚なら見るのに無理はなさそうでした。
最近、私のまわりでは郵便局のサービスが低下してきているので、どんな塩梅かわかりませんが、どれくらいの頻度で届くのかなど使用感を試してみるのも悪くないのではないかと思います。無料お試しもありますし、数百円分のポイントもつきます。気が向いたら如何でしょうか?
それにしても郵政民営化は、何だったのでしょう。郵便の到着までが一日余計に掛かるようになっただけですかって感じで、酷いものです。レンタル以外でもかなり使えなくなりました。例え愛想が悪くても便利な方がよい。実際は愛想の良し悪しも、もともと気にならなかったですし。ところで、サービスが良くなった地域ってあるんですかね。
「ぽすれん」は以前家族がしているのを見てました。やたらと多く借りると時間的に見られませんが、週に2,3枚なら見るのに無理はなさそうでした。
最近、私のまわりでは郵便局のサービスが低下してきているので、どんな塩梅かわかりませんが、どれくらいの頻度で届くのかなど使用感を試してみるのも悪くないのではないかと思います。無料お試しもありますし、数百円分のポイントもつきます。気が向いたら如何でしょうか?
それにしても郵政民営化は、何だったのでしょう。郵便の到着までが一日余計に掛かるようになっただけですかって感じで、酷いものです。レンタル以外でもかなり使えなくなりました。例え愛想が悪くても便利な方がよい。実際は愛想の良し悪しも、もともと気にならなかったですし。ところで、サービスが良くなった地域ってあるんですかね。
スポンサーサイト